Blogger004’s blog

山に登って見たこと聞いたこと感じたことなどを中心に。

【群馬県 新潟県】秋めいた平標山・仙ノ倉山 日帰り登山(松手山コース) 2020年9月末

寝坊、交通事故による関越自動車道の前橋IC~渋川伊香保IC間通行止め(=前橋IC付近大混雑)、苗場山の祓川登山口に通じる林道の工事による通行止めにより、大幅に遅れて10時過ぎに平標登山口駐車場に到着しました。

 前日時点で新潟県の天気予報は晴れでしたので、苗場山に登ろうとしましたが、上記事情により、苗場山近くの平標山(たいらっぴょうやま)に変更しました。

こんなことなら新幹線で越後湯沢駅に行ってからバスを使用した方がよかったですが、今さらです。

駐車場は7割ぐらい埋まっていました。平日にもかかわらず車が多いなと思いました。

f:id:Blogger004:20201003134038j:plain

今回は時計回りに歩きます 人気のコースです

10:30 登山道を歩き始めてすぐに、松手山コースと平元新道コースの分岐に来ます。

f:id:Blogger004:20201003114745j:plain

松手山コースに入るとすぐに登りになります。

f:id:Blogger004:20201003115128j:plain

松手山コースは整備された登山道ですが、そこそこ急坂です

f:id:Blogger004:20201003115440j:plain

視界が開け鉄塔が見えました

f:id:Blogger004:20201003115704j:plain

引き続き急坂が続きます

f:id:Blogger004:20201003115900j:plain

11:10 大きな鉄塔のそばを通り抜けます

f:id:Blogger004:20201003120110j:plain

五合目を過ぎたあたりで再度視界が開け、なだらかな道になりました

f:id:Blogger004:20201003120305j:plain

しかし七合目からまた急登になります

f:id:Blogger004:20201003120616j:plain

このコースでは一合目から九合目までしるしがあります

f:id:Blogger004:20201003121356j:plain

山頂が見えてきました。ガスも晴れてきて、紅葉もちらほら

f:id:Blogger004:20201003121639j:plain

f:id:Blogger004:20201003122217j:plain

12:40 平標山に登頂しました 標高1,984m

f:id:Blogger004:20201003122350j:plain

ガスが晴れてきて、新潟方面の山々が見渡せます

f:id:Blogger004:20201003122735j:plain

仙ノ倉山へつづく道です 良い眺めです

f:id:Blogger004:20201003122903j:plain

f:id:Blogger004:20201003123505j:plain

f:id:Blogger004:20201003123557j:plain

f:id:Blogger004:20201003123652j:plain

振りかえって平標山

f:id:Blogger004:20201003123804j:plain

仙ノ倉山まであと少しです

f:id:Blogger004:20201003123912j:plain

仙ノ倉山頂手前でまた振り返ります

f:id:Blogger004:20201003124502j:plain

13:20 二百名山 仙ノ倉山 標高2,026m

f:id:Blogger004:20201003124836j:plain

谷川岳へ続く稜線

f:id:Blogger004:20201003125032j:plain

雲は多めですが景色を楽しめます

f:id:Blogger004:20201003125150j:plain

f:id:Blogger004:20201003125324j:plain

わかりにくいですが、写真やや右に富士山が見えました

f:id:Blogger004:20201003125442j:plain

雲が広がってきましたのでそろそろ戻ります

f:id:Blogger004:20201003125651j:plain

良い色に染まっています

f:id:Blogger004:20201003130011j:plain

歩きやすい登山道です

f:id:Blogger004:20201003130141j:plain

仙ノ倉山方面はガスってしまいました

f:id:Blogger004:20201003130314j:plain

平標山山頂からは小屋(平標山乃家)が見えました

f:id:Blogger004:20201003130419j:plain

小屋経由で下山します

f:id:Blogger004:20201003130712j:plain

14:30 平標山乃家に着きました

f:id:Blogger004:20201003130837j:plain

シンクに注がれている水は無料です

f:id:Blogger004:20201003132004j:plain

テン場です 5張はいけるでしょうか

f:id:Blogger004:20201003132414j:plain

「国内最長」と言われるとトレイルしてみたくなります

f:id:Blogger004:20201003132615j:plain

平元新道コースも整備されています

f:id:Blogger004:20201003132900j:plain

平元新道登山口まで下りてきましたが、

f:id:Blogger004:20201003133005j:plain

ここから駐車場までの道のりが長いです コースタイムで55分です

f:id:Blogger004:20201003133140j:plain

15:50 駐車場着

f:id:Blogger004:20201003133407j:plain

トイレの前に山と高原地図掲示されていました

今回歩いたコースにいわゆるクサリ場などの危険個所はありませんし、登山道がしっかり整備されていますので道迷いの可能性も低いと思います。ですが下りで使用した平元新道は滑りやすいので注意が必要です。木道がありますので雨で濡れたら要注意です。木道以外もウェッティなので、足を滑らせて転倒しないようにご注意ください。

新潟山のグレーディング一覧によれば、平標山の登山レベルは3-B、つまり難易度は高くありませんが体力はある程度必要です。仙ノ倉山の登山レベルは4-Bなのでさらに体力を要します。ご参考まで。

人気の山のようですが、平日だったからか登山者は多くなかったです。駐車してある車は多かったのですが。。

登山スタートが遅かったこともあり、ややゆとりのない山行でしたが、運よく山頂でガスが晴れてくれたこともあり、楽しく登ることができました。

ちなみに、駐車場は無人ですが有料(600円)でした。

平標登山口10:30~(2:10)~平標山12:40~(40)~仙ノ倉山13:20-13:30~(30)~平標山14:00~(30)~平標山乃家14:30~(1:20)~平標登山口15:50

計 5時間20分