Blogger004’s blog

山に登って見たこと聞いたこと感じたことなどを中心に。

【新潟 百名山】巻機山+銀山平キャンプ場 日頃の行いの善し悪しが問われる登山 2021年8月7日

関越トンネル手前、谷川岳は曇天でした。
この3連休は台風&低気圧に囲まれつつありましたが、関越トンネルを抜けると新潟は晴れていました。

本当はえちこま(越後駒ヶ岳)を狙い、宿泊場所も銀山平キャンプ場にしていましたが、天気のこともあり関越自動車道から近くサクッと登れそうな巻機山に変更しました。

巻機山登山口の駐車場である桜坂駐車場には朝6:30過ぎに到着し、第3駐車場に誘導されましたが、その駐車場も7割ほど埋まっていました。

車中でエネルギー補給していると、救助隊の方らしき人が来て「登山は気を付けて登ってください。登山届も提出をお願いします」と言われました(登山届は駐車場のそばにあります)。
安全登山注意喚起の活動お疲れさまです。なにせここ最近の新潟は日本列島でも高温上位の38℃あたりを記録していますので、心して登ることにします。

f:id:Blogger004:20210809205837p:plain

出典 ヤマプラ

ヤマプラコースタイムでは、ピストンで8時間55分(11.6km)です

ザイルやヘルメット装備の人がいましたが、ヌクビ沢は沢登りコースのようです、よくわかりませんが。自分は右折します。
f:id:Blogger004:20210809212155j:plain

井戸尾根コースは急登らしき個所はなく、そこそこの勾配の登りがずっと続きます。淡々と登っていく感じです。

f:id:Blogger004:20210809212413j:plain

f:id:Blogger004:20210809213026j:plain

ブナの森を歩きます

f:id:Blogger004:20210809213124j:plain

ブナの樹皮は迷彩柄なのでかっこいいです

f:id:Blogger004:20210809213550j:plain

樹林帯を越え、後ろを振り返ると良い眺めです

f:id:Blogger004:20210809213704j:plain

でも行く手はガスっています

f:id:Blogger004:20210809214050j:plain

9:00登頂

f:id:Blogger004:20210809214237j:plain

ニセ巻機山から避難小屋までのあたり、キンコウカの花がきれいでした

f:id:Blogger004:20210809214731j:plain

巻機山避難小屋

f:id:Blogger004:20210809214847j:plain

中はキレイな感じでした

f:id:Blogger004:20210809214949j:plain

池塘に癒されます

f:id:Blogger004:20210809215145j:plain

山頂はガスっていますが、振りかえると良い景色です

f:id:Blogger004:20210809215346j:plain

巻機山1,967m 9:30登頂

f:id:Blogger004:20210809215644j:plain

尾瀬方面

f:id:Blogger004:20210809215810j:plain

牛ヶ岳に向かいます しかし身体が持っていかれるほどの強風です

f:id:Blogger004:20210809220103j:plain

さすが豪雪地帯 結構残っています

f:id:Blogger004:20210809220344j:plain

あれが割引岳(われめきだけ)でしょうか

f:id:Blogger004:20210809220526j:plain

ガスが晴れたときにシャッターを切っています

f:id:Blogger004:20210809220748j:plain

下山します 避難小屋方面はガスが晴れています

f:id:Blogger004:20210809220907j:plain

f:id:Blogger004:20210809221200j:plain

ここら辺は気持ちよく下山できます

f:id:Blogger004:20210809221352j:plain

11:00 この後樹林帯に入りますが高温で汗が滴り落ち、つらい下山でした

f:id:Blogger004:20210809221705j:plain

12;40 この山では登山届に下山届が付属しており、切り取った下山届を提出しました

f:id:Blogger004:20210809222041j:plain

北陸の百名山は未踏でしたが、ようやく1座踏破です。
そこそこ普段の行いは良かったのでしょうか、結果的に山頂の天気は悪くはなく、巻機山を楽しむことができました。
あ、それと桜坂駐車場は有料(500円)でした。

その後、金城の里という温泉施設で汗を流し、龍軒というラーメン屋で空腹を満たしました。龍軒は地元の昔ながらのラーメン屋の雰囲気でしたが、おいしかったです。

その後、魚沼市に北上し、シルバーラインの長いトンネルを経て銀山平キャンプ場に着きました。
車載温度計では下界は38℃でしたが、シルバーラインのトンネル内では17℃でした。

f:id:Blogger004:20210809223832j:plain

銀山平キャンプ場 フリーサイトはゆとりがありました ファミリーが多かったです

f:id:Blogger004:20210809223428j:plain

テントを張り、焚き火をして和む18:30ごろ

登山で疲れてしまい調理する元気がありませんでしたので、夕食はスーパーの刺身がメインディッシュとなりました..。やれやれです。