Blogger004’s blog

山に登って見たこと聞いたこと感じたことなどを中心に。

【福島 百名山】西吾妻山登山 デコ平口ピストン 2023年GW

5月4日

グランデコ第2駐車場には1台のクルマが停まっていました。
自分もここから登山を開始する予定でしたが、登山地図でのデコ平口の存在を思い出し、ひとまず行ってみようと思い至りクルマを先に進めます。

砂利道を進みます

デコボコしており、普通車の場合は底を擦りそうです

駐車場の手前 このような雪を乗り越えて駐車場に入ります

デコ平口の駐車場

 

6:00 登山開始

天気が良く気持ちの良い朝でした

ミズバショウが群生していました

グランデコスノーリゾート施設が見えてきました

フキノトウも群生していました

裏磐梯が良い眺めです

ゲレンデを道なりに歩き、ここから樹林帯に入ります

数人のトレースがありましたが、見失うこともしばしば
軽アイゼンを装着して登っていきます

キホン腐っています 踏み抜き注意

ルートファインディングが困難なところも多々あり、その場合は今までの登山経験を総動員して登山道っぽいところを見定めて(つまり勘を頼りに適当に)登っていくと、先ほどの樹林帯入口から1時間ほどで視界が開けました

振り返ります 磐梯山の手前が小野川湖、左奥が猪苗代湖

途中、雪のない箇所がありましたので軽アイゼンを外し、直後に再び雪が現れ、やれやれと独り言を言いながら軽アイゼンを装着しました

西大巓(にしだいてん)が見えてきました。雪がシャーベット状で軽アイゼンの歯が刺さらないこともあり、最後の直登がきつかったです

8:10 西大巓着 誰もいません

眺望は良好です 西吾妻山方面

飯豊山

西大巓から西吾妻山方面に向かうトレースが見当たりませんでしたが、登ってきた道をよく見返すと、西吾妻山方面のトレースがありました

同じ写真のガイド付き

滑り落ちないように慎重にトラバースしていきます

西吾妻小屋への登り

小屋着 そのまま山頂を目指します

9:00 西吾妻山(2035m)に到着

山頂からの眺望はありませんので写真だけ撮って吾妻神社に行きます

北側に進むと眺望が良くなります

祠らしきものが見えました

振り返り西吾妻山

吾妻神社と飯豊山

小屋に戻ってきました

西吾妻小屋

下山開始
磐梯山(左)と西大巓(右)

西大巓への最後の登り

雪で足を取られたらそのまま滑り落ちそうな雰囲気が伝わりますでしょうか

振り返り西吾妻山方面
この後樹林帯を迷いながら下っていきました

迷って泣きそうになったところでリフト終点が見えました
でもまっすぐリフトに行こうとしても道はないので、いったんリフトに背を向け、逆方向に行くとトレースがあり、そこから迂回するように進むとゲレンデに出られました

もう迷うことはありません 安心して下ります

グランデコスノーリゾート施設まで戻ってきました

デコ平湿原の木道

リュウキンカ ミズバショウと混生する花のようです

カラマツ帯

この時期のカラマツの葉が愛らしいです

12:10 デコ平口に戻ってきました

6時間10分の山行でしたが、6時間とは思えないほどがっつり感があり、かなり満足度の高い登山となりました(個人の感想です)。

しかし、すれ違った人が計6人ということで、こちらとしては静かな登山ができましたが、ゴールデンウィークの晴れの日の百名山にもかかわらず出会った人が6人ということは、あまり人気がないのでしょうか。

事前リサーチで樹林帯のルートファインディングが難しいという情報は得ておりやや不安でしたが、全くその情報通りでした。なんとか大迷いせずに済んでよかったです。

最後に今回のコースタイムは以下の通りでした。

6:00 デコ平口
  ↓(30分)
6:30 グランデコスノーリゾート施設
  ↓(1時間40分)
8:10-8:20 西大巓(にしだいてん)
  ↓(40分)
9:00 西吾妻山
  ↓(30分)
9:30-9:50 吾妻神社
  ↓(1時間50分)
11:40 グランデコスノーリゾート施設
  ↓(30分)
12:10 デコ平口

計 6時間10分(ヤマレコ標準コースタイムと同じ)